未分類
2024年度山梨県第1回キッズサポーター養成講習会 開催について
2024年10月26日 未分類
表記の事業を開催いたします。2024年度 山梨県キッズサポーター養成講習会開催要項1026
開催日:12月8日(日)12:00~16:45
会場:旧相生小学校体育館
受講を希望される方は、実施要項を確認していただき、TeamJBAで申し込み手続きを行ってください。
申し込み机間:11月3日(日)10:00~12月1日(日)23:59
問い合わせ先:キッズ関連事業部 担当 芦澤郁哉(キッズサポートリーダー)
MAIL:yba.kids.events@gmail.com
9/28(土)に行われたR6山梨県U14DCトライアウトにご参加いただいた選手の皆様
2024年9月30日 未分類
山梨県U14DCトライアウトへのご参加、ありがとうございました。今年度の山梨県U14育成センター参加選手が決定しましたのでお知らせします。
選考結果は下記の資料に記載された通りです。
県DCトライアウトを通過した選手の皆様には、今年度いっぱい山梨県U14DCの活動に参加いただくことになります。
年間10回程度の活動を予定しています。詳細については、後日お知らせします。
なお、第1回の活動は10/19(土)に
男子: 17:30~20:30 甲州市立塩山中学校
女子: 17:30~20:30 甲府市立南西中学校
で予定しています。
今回のトライアウトを通過した選手(受験番号のある選手)は、下記の「確認フォーム」へ回答を10/4(金)の17:00までにお願いいたします。
社会人大会 結果
2022年12月16日 未分類
1)全日本社会人O-40・50バスケットボ-ル選手権大会結果
・2022年11月26~28日:茨城県水戸市アダストリア水戸アリ-ナ
第5回全日本社会人O-40・O-50バスケットボール選手権大会 | 試合結果 | 一般社団法人日本社会人バスケットボール連盟 (jsb-basketball.or.jp)
2)全日本社会人バスケットボ-ル選手権大会結果
・2022年12月3~4日:埼玉県深谷市深谷ビックタ-トル
結果:第5回全日本社会人選手権大会関東ブロック予選 結果
・男子1回戦敗退:弥生クラブ87vs65CERAMICS
・女子1回戦:鶴友クラブ69vs51群馬町クラブ
2回戦敗退:鶴友クラブ95vs45UNO
今回は、残念ながら男子6枠、女子7枠の全国大会への出場はかないませんでした。
第 5 回 全日本社会人 O-40 バスケットボール選手権大会 関東ブロック予選 および
第 5 回 全日本社会人 O-50 バスケットボール選手権大会 関東ブロック予選 が山梨開催
期 日 :2022 年9月 17 日(土)〜18 日(日)
会 場 :小瀬スポ-ツ公園体育館 緑が丘スポ-ツ公園体育館
大会終了 大会結果は特設ページから!
山梨県代表全国大会出場!
・O-40男子BLACK PANTHER(5位)
・O-40女子昭和(5位)
11/26(土)~28(月)茨城県水戸市で行われる全国大会へ山梨県から2チ-ムが出場します。
*1位チ-ムに1回戦で負けた敗者が5位となる(規定により)
“熱冬バスケ” とウインターカップ2022開催およびバスケットLIVEウインターギフトキャンペーンのお知らせ
2022年12月13日 未分類
============
ウインターカップ2022が12/23に開幕!高校生達の熱いプレーにご注目ください!
バスケットLIVEなら全試合配信!プレゼントキャンペーンも実施中!
============
12月23日~12月29日にウインターカップ2022が開催されます。
高校バスケの頂点を目指し、各都道府県の代表校が全118試合を戦います。
今回、山梨県からは、男女ともに日本航空高等学校が出場します。
現地まで応援に行けない場合もバスケットLIVEで応援をお願いします!
また、バスケットLIVEでは期間限定でPayPayポイントなどが当たるプレゼントキャンペーンも実施中です。
バスケが熱い冬、お得にお楽しみください!
♢バスケットLIVE配信はこちら
https://basketball.mb.softbank.jp/features/11415
♢試合日程一覧はこちら
https://wintercup2022.japanbasketball.jp/schedule/
♢出場校一覧はこちら
https://wintercup2022.japanbasketball.jp/team-list/
★熱冬!バスケットLIVE ウインターギフトキャンペーン★
<キャンペーン概要>
期間中にバスケットLIVEにログインし、応募条件に従ってキャンペーン申込を行うと景品が抽選で当たります。
(詳細はキャンペーンHPをご確認ください。)
<景品>
A賞:PayPayポイント 1,000円相当(抽選で1,000名様)
B賞:グッズ (抽選で30名様)
C賞:ハーゲンダッツ ミニカップ引換券 デジタルクーポン(抽選で2,000名様)
※A賞/B賞/C賞はそれぞれご応募可能です。
<キャンペーンHP>
https://basketball.mb.softbank.jp/service/campaign/cp2212/
<キャンペーン期間>
2022年12月2日(金) 00:00 ~ 2023年1月10日(火) 23:59まで
<補足>
・バスケットLIVEはソフトバンク・ワイモバイルのスマートフォンをご利用の方はバスケットLIVEを追加料金0円でご利用できます。(LINEMOは対象外です。)
・キャンペーンに関するお問合せはキャンペーンHPに掲載されているお問合せ先へお願いします。
第98回天皇杯・第89回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会山梨県代表決定トーナメント大会
2022年9月4日 未分類
男子代表 日本航空高等学校 女子代表 山梨学院大学
第98回天皇杯・第89回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会山梨県代表決定トーナメント大会が8/27-28に開催されました。
大会は無観客です。
2022山梨県U14育成センタートライアウト参加申し込み選手各位
2022年8月22日 未分類
U14育成センターの活動について
日頃より,各種事業へのご理解とご協力をいただき,心より感謝申し上げます。
今後の山梨県U14育成センターの活動について、感染拡大予防の観点から、以下の点についてご協力をお願いします。
*育成センターの活動への参加にあたっては健康チェックシートの記入・提出を義務づけています。忘れずにお持ちください。
*保護者の観覧をご遠慮いただいています。ご協力をよろしくお願いします。
*学校や部活動、クラブチーム、家族など、身近に感染者がいる場合には、本人の体調や感染者との接触状況を踏まえ、心配がある場合には参加を見合わせるなど、慎重に判断してください。
*のどの痛みや発熱、咳、筋肉痛、倦怠感などがある場合には、参加を見合わせてください。
最終的な参加の判断については,各ご家庭でお願いします。
今年度の山梨県U14育成センタートライアウトに申し込みいただいた選手のみなさん、ありがとうございます。
トライアウト会場や日程等の詳細が決まりましたので、連絡します。
今年度のU14DCトライアウトについては、男女ともに2日間の日程で実施します。
8月27日(土)に全員参加でトライアウト1日目を実施します。
トライアウト2日目は選手を2グループに分けて、9月3日(土)と9月4日(日)の2日間で実施します。
選手のみなさんにつきましては、3日か4日のいずれかに参加してもらうことになりますが、グループ分けについてはトライアウト1日目に発表します。
なお、トライアウト初回参加時には*参加同意書*緊急時連絡カード*健康チェックシート*保険料+参加料(1800円)の提出をお願いします。各種書類については、申し込みされた選手宛に送られたメールに添付された資料か、こちらに掲載されているものをご利用ください。
また、詳細についてはトライアウト実施要項等をご覧ください。
それでは、トライアウト当日を楽しみにしております。
2021山梨県U14育成センタートライアウトへの日程について
2021年10月11日 未分類
2021山梨県U14育成センタートライアウトへの日程について
8月の蔓延防止等重点措置の発出以降延期していたトライアウトですが、別紙の日程で実施する運びとなりました。参加選手の皆様におかれましては、実施要項等をご確認のうえ、参加いただきたいと思います。なお、参加にあたっては健康チェックシートの提出を義務づけていますので、記入のうえ当日ご持参ください。なお、今後の予定変更等の連絡は、メールと山梨県バスケットボール協会HPを通じてお知らせしますので、随時ご確認ください。
2021 Kose 3×3 Festival
2021年9月22日 未分類
東京オリンピックで人気急上昇の3x3が、山梨県でも熱い戦いを繰り広げました。
2021 Kose 3×3 Festival 特設ページへ 《結果掲載》
関東高等学校新人大会 山梨県大会 大会方式の変更について
2021年1月13日 未分類
大会の競技方法を「リーグ戦方式優勝戦」から「トーナメント戦方式優勝戦」に変更し、5~8位の順位決定トーナメントを中止することとしました。詳細は高体連HPをご覧ください。
2020 山梨県 U14 育成センター 開催
2020年11月18日 未分類
11月28日開催のU14育成センターの会場変更について連絡します。
当初の予定では男子会場が笛吹市立春日居中学校となっていましたが、笛吹市御坂体育館に変更します。
時間については予定通り行います。
女子については予定通り、甲府市立東中学校体育館にて活動します。
JBAの強化・育成方針に基づき、 優秀な素質を持つ選手に定期的に良い育成環境 練習環境・指導環境 を提供し、個を大きく育てると同時に、指導者の研鑽の場と することを目的として育成センターを開催します 。
開催予定:令和2 年 11 月より令和 3 年 2 月まで
トライアウト応募締切 11月8日(日)
詳細は要項等にて確認してください。
②2020 山梨県U14育成センター トライアウト 実施要項